home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
Gekikoh Dennoh Club 2
/
Gekikoh Dennoh Club Vol. 2 (Japan).7z
/
Gekikoh Dennoh Club Vol. 2 (Japan) (Track 01).bin
/
kowin
/
zaurus
/
zauterm.lzh
/
zauterm.doc
next >
Wrap
Text File
|
1995-10-29
|
4KB
|
156 lines
Ko>K20> ZAURUSをX68Kの端末にする
X680x0 Ko-Window KX_Term20 用マクロ
ZAURUS を X68K の端末にする
1995 10/28 小笠原博之
ZAURUS とパソコンを接続するケーブル CE-150TS を使って、ZAURUS を X68K の端
末として繋ぐ簡易マクロです。やってることは単純なのですが、取り敢えずKX_Term20
用マクロで組んでみました。なお今回の接続には ZAURUS のザウルスネット機能が必
要です。PI-3000/4000 の場合別売りのカードがなければ残念ながら使用できません。
●付属ファイル
zauterm.doc このドキュメント
zauterm.k20 KX_Term20 用マクロ(KX_Term20のマクロディレクトリに入
れておいて下さい)
●ZAURUS側の設定手順
まず、X68K と接続するためのデータを ZAURUS に登録しておきましょう。
1. パソコンネットモードに切り替えます
2. 接続先をタッチして画面上の [新規入力] をタッチします
3. 取り敢えず以下のように入力しておきます(上から順に)
ネット名 X68KTERM
よみ 空欄
電話 空欄
順 空欄
4. 画面上部の <条件設定] にタッチし、以下のように設定します( <他の設定] に
タッチし通信条件設定1~3を順次設定する)
<通信条件設定1>
スピーカー: 切 (何でもよい)
ダイヤル : トーン (何でもよい)
<通信条件設定2>
転送スピード : 19200
データ長 : 8 ストップビット : 1
パリティ : 無
Xパラメータ : 無 CS モニター : 無
改行コード送信 : CR
NMPモデム制御 : 無
<通信条件設定3>
中断コード : Ctrl-C
ローカルエコー : 無
行送信待ち時間 : 0
モデム初期化命令 : 変更
[初期化文字列エリアは空欄にする]
5. [設定] -> [登録] とタッチして登録します
● X68K側の設定手順と接続
1. X68K 側でのソフト起動
予め、RS232C ドライバ tmsio を組み込んでおいて下さい。ケーブルを接続した
ら Ko-Window を起動し、KX_Term20 (k20.win) を起動します。
次に付属のマクロ zauterm.k20 を動かします。具体的には次のようにします。
・[F1] を押す
・exec macro? ときいてきたら "zauterm" と入力する
zauterm.k20 は、カレントディレクトリかマクロディレクトリに入れておいて下
さい。
2. ZAURUS から接続
次に ZAURUS の電源を入れ、パソコンネットのモードの切り替えます。接続先に
先程登録した「X68KTERM」を選んだら画面真ん中にある電話のアイコンをタッチ
して接続を開始します。
KX_Term20 とのちょっとしたやりとりがあり、しばらくしたら KX_Term20 上に
「接続しました」というメッセージが出ます。
この状態ですでにつながっているので、KX_Term20 上で打った文字列が ZAURUS
に、また ZAURUS で入力した文字列は KX_Term20 の方に表示されるようになり
ます。
3. Human を RS232C に切り替える
このつながったままの状態で、思い切って Ko-Window を終了させてしまいます。
(ポップアップメニューから Quit を選ぶなど)
COMMAND.X に戻ったら(他のシェルの場合は COMMAND.X を起動して)、ctty aux
と実行して下さい。これでキーボードや画面の出力が RS232C に切り替り、ZAURUS
の方にプロンプトが表示されているはずです。
あとは ZAURUS 側で dir [CR] と打てばその結果が ZAURUS の方に表示されます
し、ちょっとした端末として使えるようになります。
リターンキーは ZAURUS では [改行] になります。[BS] キーは [後退]、[BREAK]
や CTRL-C は [中断] です。
なお、間違ってもスクリーンエディタのようなソフトやゲームなど、画面を乗っ
取るプログラムは起動しないで下さい。
4. 元に戻す
この状態ではすべての操作は ZAURUS からしかできません。戻すには、ZAURUS
側で ctty con というコマンドを実行して下さい。操作が X68K 側に戻ります。
ZAURUS 側で操作をやめるには [接続中止] にタッチします。
なお、接続時の送受信内容は、全部 ZAURUS 側で送信記録として保存されている
ので注意して下さい。
●やってること
説明は長いんですが実際はたいしたことはやっていません。ザウルスがパソコンネッ
トモードの接続時に送信する文字列対して、KX_Term20 のマクロがモデムのふりをし
適当な返答を行っています。
接続時の送信 モデムの返答
ATE1V1Q0I0 <=OK を返す
ATZ <=OK を返す
????? <=OK を返す 設定変更できる初期化コマンドエリアの内容
ATM0P&P1 <=OK を返す &P コマンドが不明
ATD <=CONNECTを返す ここでオンフック
●このマクロの使い道
不明
●最後に
配布転載は自由です
●連絡先
小笠原博之 oga@dgw.yz.yamagata-u.ac.jp
DenDenNET: DEN0006 COR.